1952年、北海道阿寒湖のマリモが、特別天然記念物に指定されたことに由来します。
マリモは、細い繊維上の藻が丸くなったものですが、球状のマリモが群生するのは、世界中で阿寒湖だけ。
アイスランドのミーヴァトン湖にも球状のマリモが群生していましたが、水質汚染等で絶滅してしまいました。
瓶などに入っている一個だけマリモは可愛いものですが、群生していると、ちょっと不気味です。
阿寒湖行った時に見ましたけど、湖岸近くにうわーっと居ましたw
北海道には新幹線も通りましたし、北海道行きたいな〜。
阿寒湖は、随分北というか道東ですけどね。